2024-09

算数

【初級・自主勉強】学校にある階段の段数を、計算で予測してみる!

算数のかけ算、長さに関する問題この問題を解くことで、特定の長さを計算で推定する力が身に付きます。また、長さに対する感覚が、数字で計算することによって、研ぎ澄まされます。一緒に頑張りましょう!回答のポイント正確な割合を出すのではなく、大まかな...
算数

【中級・自主勉強】50km先の目的地に、何分後に到着する?

算数の速さ、割合に関する問題この問題を解くことで、速さの計算について、公式に当てはめられない場合の計算方法が分かります。算数の問題でよくある、ずっと同じ速度で、道路を走り続けられる場面はありませんよね。信号で止まる時間などを考慮して、計算し...
算数

【初級・自主勉強】太陽の光は何分で地球に届く?

算数の速さ、距離に関する問題この問題を解くことで、光にも速度があることを知ることができます。また、今見ている太陽の光は、少し前に太陽から出た光であることも知ることができます。一緒に頑張りましょう!回答のポイント正確な割合を出すのではなく、大...
算数

【初級・自主勉強】小学校6年間で受ける授業は、全部で何時間?

算数のかけ算に関する問題この問題を解くことで、一見分からない数字も推定できるようになります。また、小学校で受ける授業は全部で何時間か数字でイメージもできるようになります。一緒に頑張りましょう!回答のポイント正確な割合を出すのではなく、大まか...